2008年2月29日金曜日

ボンネット485/489系

ベストリピート7 が発売になりましたので、早速買ってきました。私の場合、上沼垂色と白山色のボンネット先頭車両が 1両ずつあれば用は足りるので、某所の開封売りで買ってきました。それぞれ 525円だったので、お買い得でした。

台車・パンタの不足についても、今週に入ってから解消されて、全車両 N化は完了しました。作業としては、ナンバーの貼り付けと、DCC 化が残っています…。

課題が 4つあります。解決策を検討中です。

  • 489系白山の連結器
  • 489系白山のボンネット車両の位置 (片方を電気釜にした時に、どちらが横川方だったか)
  • ボンネット先頭車の台車がスカートに当たって首を振らない
  • ボンネット先頭車が20両のウレタンに収容できない

実は、希望通りに調達できるかどうか心配だったので、通販でも 1ケース買ってしまいました。これは…どうしましょうか…。写真の通り、489系あさまが…1両足りません…。489系あさま 中間車をお持ちの方、ベストリピート7 のお好きな色の編成 (3両 2両) と交換しませんか? 交換ご希望の方、コメントでご連絡ください。来週末の到着なので、シークレットが入った場合など、ご希望通りの編成をご用意できるかどうかは保証の限りではありませんので第二希望までお書きいただけると確実です…。

2008年2月24日日曜日

DD13 を切ってみる

何はともあれ、とりあえず、ぶった切ってみることにします。切断箇所は上図の通りです。図ではわかりにくいかもしれませんが、切断箇所を目立たなくするということから、エンジンルームの扉の合わせ目と手すり直下を選んでいます。実際に目立たないかどうかは別問題です (汗) 

Bトレ野郎さんがご指摘の通り、動力とDCCデコーダが入るかどうかは重大な問題です。試しにBトレの動力ユニットからモーターを取り出してみると、ギリギリ、ボディ内部にモーターを収めることができます。モーターの幅が確保できるならば、この方法でいけることが判明しています。

あとはやるだけです。で、ぶった切った結果がこれです。テープで仮止めの状態です。DE10から動力を借りてきて撮影しました。少々、長いですね…。もう前後1mm程度削った方がよさそうです。

ワム80000でも牽かせてみて、今日のところはここまで。

2008年2月21日木曜日

DD13 入手

先日、ようやくヤフオクで DD13 を入手いたしました。私がやることと言えば、言うまでもなくアレです。

これが

こうなる予定です… (想像図) 。

Bトレ野郎さんが既に工作されているので、大変参考になっております (感謝) 。

2008年2月2日土曜日

EF63 パーツ取り付け

ようやく手スリ (KATO EF63一次形用 品番 Z03C1991) と TOMIX の EF63 の余ったパーツ (C無線アンテナ、信号煙管、ホイッスル、避雷器、エア管) を取り付けました。言う間でもないですが、左が真っ新の状態、右が取り付け後です。

どっちが1エンド方だったか忘れたので、反対側と書いておきます (汗)